天晴れ介護サービス総合教育研究所では、介護現場をよくする研究・活動を行っています
Since2015 https://www.appare-kaigo.com/
「介護現場をよくする研究・活動」それが私たちの仕事です。
●経営層(経営者、経営幹部など)●管理職(施設長、管理者、主任、リーダーなど)の方々
●専門職(ケアマネジャー、相談員、看・介護職など)の皆様に、ご覧頂きたいホームページです!
天晴れ介護サービスの日々の活動は
毎日更新のブログから
ご覧頂けます!
2023年5月から、1カ月に1本(60分程度)、
訪問看護STブルーポピーさんとのコラボレーションで
「適切なケアマネジメント手法」について
無料で対談動画をお送りしていきます。
2024年度からはケアマネジャーの法定研修のカリキュラムにも入る
「適切なケアマネジメント手法」ですが、
まだまだ存在を知らない人も多いですし、
内容を理解している人も少ないように思います。
今回の企画では、適切なケアマネジメント手法の項目について、
看護やリハビリテーションの視点から、
実際にどんなところに気をつけて、
どんなケアや支援を行っているのか、
実際の事例なども含めてお話頂きます。
看護やリハといった医療知識の勉強の機会にもなりますので
ケアマネジャーさんはもちろん、介護職の皆さんにも
ぜひ、ご覧頂けたらうれしいです!
(順番は予告なく変更する場合があります)
・脳血管疾患Ⅰ期
・脳血管疾患Ⅱ期
・大腿骨頸部骨折Ⅰ期
・大腿骨頸部骨折Ⅱ期
・心疾患Ⅰ期
・心疾患Ⅱ期
・認知症
・誤嚥性肺炎の予防
・基本ケア
以下、適切なケアマネジメント手法についての動画、
対談のサンプル動画を、是非ご覧下さい!(^^)
ご興味がある方、下記フォームへお進み下さいませ。
ご登録いただいた方には5月以降、最新動画の情報をお送りします。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。